第三回【経営を持続させるセミナー】いまの事業の先行きが不安な経営者の方へ 『自社の使命と事業計画はこう連動させよう!』~持続化経営の「技」~
【経営を持続させるセミナー】VUCAの時代に学びたい100年以上も受け継がれる秘策とは!『老舗企業から読み解く逆境を生き抜くヒミツ』
コロナ禍の混乱が落ち着き、新たな生活様式が定着し、ここから業績回復と考えた矢先、国際紛争の勃発、急激な円安など何が起きるか分からないVUCAの時代が露呈しました。
アフターコロナで期待した事業再建もままならず、今後に不安を感じている経営者が増えています。
このセミナーでは、社会環境が激変する逆境を乗り越えて、これからも企業が存続していくための経営手法を学びます。日本に多数存続する老舗企業が100年以上続いている理由を読み解くことで分かってきた、激変する社会環境の中でも企業が生き抜くために求められているポイントをお伝えします。
【こんな課題を解決します】
- コロナ禍で落ち込んだ業績を回復させたいと悩んでいる
- 国や行政による支援策が途絶えるとやっていけないと感じている
- これまでの事業の将来性が不安で事業再編・再構築を考えたい
- 時代の変化に適応できるように組織や人材から立て直したい
- これからの時代に合った事業を立ち上げて経営の核にしていきたい
【こんなことをお伝えします。】
多くの社会課題を抱えた今、企業を取り巻く環境は激変し、変化のスピードもどんどん速くなっています。
企業は、経営を続けていくために、これまでの考え方や価値観を見直し、持続可能な良い社会づくりを目指すことが欠かせません。
一方で、日本には100年以上続く老舗企業が世界でもっとも多く存在します。それら老舗企業がこれまで続けてきた知恵と知見は、これからの経営にもとても参考になり役立ちます。なぜならば、そこには企業が取り組むべき経営の本質が隠れているからです。
それらは、企業の活動を通して良い社会づくりを追求する考え方と、利益を確保するマネジメント、社員が気持ちよく力を発揮できる良い組織風土づくりなどから成り立っています。これらの知見を読み解き、経営に取り入れることで、企業は逆境の時代にも生き残ることができる本当に良い経営ができるようになります。
私たちは、企業と社会、環境のすべてを持続させる経営を『持続化経営』と名付け、その考え方や実践ポイントについてお伝えしています。
本セミナーでは、企業が困難を乗り越える『持続化経営』のポイントをお伝えしています。
今回は、「経営の型」を調えて実践するための「持続化経営の~技~」をテーマに、これから10年・20年続く経営者に求められる「経営理念」と「経営計画」について学びます。
【開催概要】
【経営を持続させるセミナー】いまの事業の先行きが不安な経営者の方へ
『自社の使命と事業計画はこう連動させよう!』~持続化経営の「技」~
・立志継栄計画の構造
・提供する価値とバリューチェーン
【開催日時】
11月 6日(日)10:00~11:00
【参加方法】 オンライン Zoomを使用します
接続先URLは、申し込みいただいた方にご連絡します。
Peatix視聴ページから参加できます。
【参加費】 無料
【講師】
キャリアデザイン研究所 所長 江上 範博
株式会社ディアレスト・パートナー 代表取締役 日比 慶一
Sigma Design 代表 福本 伸夫
有限会社ビジネス・エッジ 代表 小池 基美雄
【その他】
LINE公式アカウントへの登録をお願いします。https://lin.ee/jyxnH1z
登録いただいた方には、セミナーの詳細や今後の講座・セミナーのご案内をお送りしています。
【講師紹介】
江上 範博
キャリアデザイン研究所 所長
研修講師、人財育成コンサルタント、中小企業マネジメントコンサルタント
産業カウンセラー
(一社)日本経営士会 経営士 経営支援アドバイザー (埼玉支部 幹事)
(一社)地方創生サポート協会・栄え塾 事務局長
従心会倶楽部 実践経営塾 講師、(一財)公共経営研究機構 講師
28年前、36歳のとき、「志を立てて生きる日本人を一人でも多く育てたい」という思いで、キャリアデザイン研究所という名前をつけ独立しました。一般的な研修やコンサルティングに加えて、
◆立志の視点からのキャリアデザイン
◆経営者道場
◆立志継栄研究会
◆NPO人づくり大学
◆美ジャパンプロジェクトなどに取り組んできました。
志を立てた人は、熱意をもって取り組むことができるでしょう。ものの考え方は、人としての道を学ぶことから作られると思っています。経営者道場では、7年間、人間学を伝えることだけに取り組んできました。
私たちが考える「人間学」には、「人としての道」と「見識」の両方が含まれています。しかし、このようなことをしっかりと学べる機会は多くはないようです。
時代は今、大きな変化を求めています。本当に安心して暮らせる社会づくり、持続可能な社会づくりにチャレンジする人たちが増えています。
そのような人たちを応援したい。
これまで時間をかけて、新しい時代の創造にチャレンジする人たちを支援するための講座を企画・実施してきました。そして今、私たちは、そのような人たちの想いを事業として実現するためのプログラムを何としてでも世のなかに出さなければと思っています。
日比 慶一
変革による成長を共創するパートナー
株式会社ディアレスト・パートナー 代表取締役
事業構想大学院大学 客員教授
DX推進プロデューサー、サービスデザイナー、事業変革コンサルタント、研修講師
経営管理修士(MBA)、(一社)日本経営士会 経営士 経営支援アドバイザー
日本プロフェッショナル講師協会TM 会員
シャープ株式会社にて、20年間動画通信システムの研究開発を担う。モバイル全盛時代に通じるオンライン動画の基盤を確立する。
併行して、標準規格を策定する国際委員会で25年間活動。代表委員、小委員会の議長/リーダーも務め、グローバルにも通用するプレゼン・提案・交渉のスキルを習得する。
傍ら、業界トップの専門家として社内外での多数の講演・講師を務める。
その後、12年間の経営層の全社戦略立案のブレイン、モノ売りからサービス事業への転換、新規ビジネス参入の推進役として活躍。
アイホン株式会社では、1年間の準備期間で同社初の新規事業部門を立上げ、社内の意識改革も進める。
これらの経験から、変革に挑戦するマインドのある人財育成の必要性を感じ、ビジネス基礎研修、次世代リーダー育成研修、ヒューマンスキル研修、最新の専門技術研修の講師として活動。
IT系ベンチャー企業のアドバイザー、老舗中小企業のビジョン浸透・成長支援、スタートアップ立上げにも取り組む。
2021年3月に株式会社ディアレスト・パートナー設立。代表取締役。
福本 伸夫
Sigma Design 代表
ソニーマーケティング株式会社で経理・営業・人事を経験し、中小企業診断士として独立。
リーダー、マネジメントなど階層別研修を中心に、心理学を基礎にした新たな切り口で在職中約3000人に、独立後は研修で約1万人、通信教育で約3万人を指導。
【主催】キャリアデザイン研究所